朝活読書サロンCollective Intelligence

月二回渋谷で開催している朝活読書サロンCollective Intelligenceに集う本をこよなく愛するメンバーのブログ

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【広めたいと思える本との出逢いは幸せです】『僕は46億歳。 親子で読む、壮大な「地球史」カレンダー』

こんにちは。readingsalonのブログ、共同執筆者の北澤です。毎週土曜日に、一週間で読んだ本の中から一冊を紹介しています。こちらで一日一冊読んだ本の感想を書いていますので、よろしかったら覗いてみて下さい。 今日ご紹介する一冊はこちらです。 豊田充…

【コントラクトブリッジの体験会を開催します!】

皆様、こんばんは。 readingsalonのブログ、共同執筆者の一人、青木と申します。私の趣味は、読書とコントラクトブリッジ。 読書会を主催しているので、普段は本に関する事が多いのですが、今回はブリッジについて書かせていただきます。コントラクトブリッ…

【「男のからだ」についても知りたくなります】『女のからだ フェミニズム以後』

こんにちは。readingsalonのブログ、共同執筆者の北澤です。毎週土曜日に、一週間で読んだ本の中から一冊を紹介しています。ブクレコという本のSNSで、一日一冊読んだ本の感想を書いていますので覗いてみて下さい。 本日は、今週木曜日の朝活読書サロンColle…

【安全とは何かを再考させる一冊】『基準値のからくり 安全はこうして数字になった』

こんにちは。readingsalonのブログ、共同執筆者の北澤です。毎週土曜日に、一週間で読んだ本の中から一冊を紹介しています。こちらでは一日一冊、読んだ本の感想を書いていますので、良かったら覗いてみて下さい。 ごめんなさい、一日遅れの投稿です。昨晩は…

【歴史の循環】その、圧倒的なリアリティ。 / 『竹林はるか遠く』

本日は、69回目の終戦記念日にあたります。「歴史は繰り返す、70年周期で」なんてのを『日米開戦の真実』や『2022 - これから10年、活躍できる人の条件』などで目にしたのも、もう数年前。その時から考えてみても、確実に時代が変わりつつある、そんな空気を…

【積ん読山を果てしなく高くしてくれる本】『少女たちの19世紀 - 人魚姫からアリスまで』

こんにちは。readingsalonのブログ、共同執筆者の北澤です。毎週土曜日に、一週間で読んだ本の中から一冊を紹介しています。こちらでは一日一冊、読んだ本の感想を書いていますので、良かったら覗いてみて下さい。 先週、私の読書は雑食だと紹介しました。興…

【読書は硬軟織り交ぜて、緩急を使い分けて】『ぶたぶたの本屋さん』

こんにちは。readingsalonのブログ、共同執筆者の北澤です。毎週土曜日に、一週間で読んだ本の中から一冊を紹介しています。こちらでは一日一冊、読んだ本の感想を書いていますので、良かったら覗いてみて下さい。 今日、はじめて「精米」を体験しました。玄…